LGBTフレンドリーカフェとは?
恋人同士であれば、デートの時に手を繋いだり肩を寄せ合ったりと、イチャイチャしたいと思うのが当然です。
しかし、LGBT同士のカップルは、周囲から変な目で見られてしまうのではないか?と気になってしまいますよね?
そんなLGBTカップルでも気兼ねなく利用できるのが、LGBTフレンドリーなカフェです。
ここは、オーナーさん本人がLGBT当事者であることが多く、お客さんを含め、店全体的がLGBTウェルカムの雰囲気を醸し出しています。
今回は、都内におけるLGBTフレンドリーのカフェをご紹介します。
CoCoLo Café
どちらかというとゲイに人気のカフェです。
金土はだいたい満席になってしまうくらい人気があるので、予約は必須です。
料理は、イタリアン、フレンチなどが中心です。店内装飾のセンスも抜群で、一度来店すればまた来たくなる、そんな気分にさせてくれる店です。
オカマルト
この店の特徴は、ゲイ雑誌などLGBT関連の書籍が店内に並んでいるということです。
その数、1万冊以上とも言われています。デートできたはいいけど、ついつい相手そっちのけで雑誌を熟読・・・なんてこともあるかもしれません(笑)
Factory
オーナーがゲイの方で、同性カップルすべてウエルカムのカフェです。
オーナー自身が世界中を回って集めた国際色豊かなビールがこの店のウリです。
もちろん、料理も絶品です。店の雰囲気はとってもオシャレで、デートにはもってこいの店です。
アラマスカフェ
食事とお酒を楽しめる、LGBT専門のカフェバーです。
食事はかなりボリューミーで、食べごたえのあるメニューが揃っております。
その上、カクテルなどのお酒類も充実しています。
店内にはDJブースが設けられており、定期的に音楽イベントが開催されております。
レインボーブリトードモウ
店の名前が示すとおり、「ブリトー」に強いこだわりを持っているカフェで、ブリトーの種類は、チキン、ビーフ、ベジタリアンの3種類から選ぶことができます。
主にレズビアンの方が多く利用していますが、外国のLGBTカップルも多く利用しており、非常に国際色豊かな店舗となっています。